会議所インフォメーション
小規模事業者持続化補助金のご相談を受け付けています
2020年04月30日
最終更新日:2025年3月26日
当所では、小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するために取り組む販路開拓等の取り組みの経費の一部が補助される「小規模事業者持続化補助金」の申請に関するご相談を受け付けています。 申請をお考えの方は当所までお問い合わせください(ご相談に係る費用等は無料です)。
なお、締め切り直前の時期は大変混み合いますので、申請書類等に関するご相談はなるべくお早めにご来所ください。
※当所で発行する様式(事業支援計画書)は、締め切りの1週間前までにご相談がない場合、発行致しかねます。
当所で発行する「事業支援計画書(様式4)」の第17回受付分の発行は
6月3日(火)が締め切りとなります。
■公式サイトURL
【一般型(通常枠)】https://r6.jizokukahojokin.info/
【創業型】https://r6.jizokukahojokin.info/sogyo/
※一定の条件に該当する事業者については、補助上限額が引き上がる場合がありますので、詳細は上記公式サイトよりご確認ください。
■補助額
【一般型(通常枠)】
補助率2/3(賃金引上げ特例のうち赤字事業者は3/4)
補助上限額50万円
※インボイス特例 : 免税事業者のうちインボイス発行事業者の登録を受けた事業者は、50万円の補助上限上乗せ
※賃金引上げ特例 : 事業場内最低賃金を+50円以上とした事業者は、150万円の補助上限上乗せ
【創業型】
補助率2/3
補助上限額200万円
※インボイス特例 : 免税事業者のうちインボイス発行事業者の登録を受けた事業者は、50万円の補助上限上乗せ
■申請方法
電子申請のみ
※電子申請には「GビズIDプライム」もしくは「GビズIDメンバー」のアカウントが必要です。
■公募スケジュール
第17回受付締切:2025年6月13日(金)予定
※第16回まではすでに受付終了。
■本補助金を初めて申請される方へ
初めて申請される方は以下の経営計画例をご活用ください
>>【一般型】経営計画例(Word)