トップページ > 仙台商工会議所主催事業情報一覧 > 東商主催「通学研修講座」 > 【2026年2月】東京商工会議所主催「通学研修講座」スケジュール

仙台商工会議所主催事業情報

【2026年2月】東京商工会議所主催「通学研修講座」スケジュール

最終更新日:2025年03月19日

東京商工会議所が主催する通学研修が、
仙台商工会議所会員であれば東京商工会議所会員料金にて受講可能です。

※ご注意ください※

会員料金適用のためには、仙台商工会議所経由での申し込みが必要です。本ページ下部または月別スケジュールページの「申込フォーム」よりお申し込みください。なお、各講座リンク先の東京商工会議所ホームページから直接申し込みの場合や、仙台商工会議所会員企業でない場合は、会員料金は適用されません。
キャンセル規定等は、本講座主催者である東京商工会議所の規定が適用されます。事前にご確認ください。

イベント番号日時内容対象
204690 2026年2月3日(火)
10:00~16:30
マーケティングを活用した戦略営業研修 営業担当者、営業管理職、新規営業担当者
204940 2026年2月3日(火)
10:00~16:30
若手社員パワーアップ講座〔社会人経験2~3年編〕

社会人経験2〜3年の若手社員(20代)

204894

2026年2月4日(水)
10:00~16:30

給与計算の実務講座

給与計算担当者

204735

2026年2月4日(水)-5(木)・2026年3月5日(木)
09:30~17:30

新任管理者育成コース

新任管理者・管理職候補

204792

2026年2月5日(木)
10:00~16:30

エクセル関数応用活用編

「エクセル基礎」修了者、または実務でエクセルをお使いの方
(四則演算子+ ー * / を使用した式の組み立てやSUM関数など基礎的な関数を利用したご経験がある方)


204936

2026年2月5日 (木)-6日(金)
10:00~16:30

中堅社員パワーアップ講座〔社会人経験3~5年編〕

社会人経験3〜5年の中堅社員 (20代〜30代)

204773

2026年2月13日(金)
10:00~16:30

ワード&エクセル実践ベンリ技テクニック

「エクセル基礎」修了者、または実務でワード・エクセルをお使いの方

204780

2026年2月17日 (火)-18日(水)
10:00~16:30

エクセル基礎

文字入力ができる方、またエクセルをデータ入力程度でお使いの方

204867

2026年2月17日(火)
10:00~16:30

財務基礎〔財務3表〕

経営者、経営に直接かかわる方、経理担当・財務担当の方など

204945

2026年2月19日(木)
10:00~16:30

部下の育成・指導法講座

チームリーダー、管理職

204840

2026年2月25日(水)
10:00~17:00

社会保険実務講座〔実践編〕

入門編修了者、または実務経験1年以上の方

204928

2026年2月25日(水)-26日(木)
10:00~16:30

中堅社員パワーアップ講座〔社会人経験5~10年編〕

社会人経験5〜10年の中堅社員

204750

2026年2月26日(木)
10:00~16:30

プレイングマネジャーとしての課長の役割認識と仕事力講座

部下を持つ管理職・中間管理職の方

204846

2026年2月26日(木)
10:00~16:30

総務担当者向け基礎実務講座

新任総務担当者、または総務実務の基本を学びたい方

204878

2026年2月27日(金)
10:00~17:00

エクセルで出来る!ビジネスデータ分析講座

経営者・営業・経理・総務部門の方

204715

2026年2月27日(金)
10:00~16:30

報連相で極めるビジネスコミュニケーション講座

若手・中堅社員


※お申し込みいただく前に必ずご確認ください※

■備 考

下記の内容を確認のうえ、お申し込みください。


通学による現地(首都圏)での開催となります。

■申込方法

  1. 申込後の流れ
    受付後ご担当者さま宛てに「受付確認票(兼請求書)」を東京商工会議所よりお送りいたします。
    数週間経過しても届かない場合は、送信できなかった可能性がありますのでお手数ですが、東京商工会議所研修センター(TEL:03-3283-7650)までご連絡ください。

  2. 受講料
    受講料は「受付確認票(兼請求書)」到着後、記載されている東京商工会議所の口座へお振込みください。
    ※振込手数料はご負担ください。
    ※領収証は銀行の送金証書をもって代えさせていただきます。
    ※受講料は消費税(10%)を含んだ金額です。
    ※掲載プログラムの日程・内容・受講料などについては、講師・会場の都合により変更する場合もございますので予めご了承ください。

  3. 受講票
    東京商工会議所より、講座開催6営業日前を目安にメールでお送りいたします。
    (通学講座)会場案内、受付開始時間、持ち物、受講番号を記載
    ※講座当日は受付で本メールの内容を提示してください。(スマートフォン画面での提示、印刷した本メールの提示等)

  4. テキスト・事前課題等
    通学講座の「テキスト・資料」は、当日会場に用意いたします。
    事前課題がある講座の場合、事前課題は講座開催3営業日前までを目安に、原則、お申し込みご担当者さまへメールにて送付いたします。

  5. 講座当日
    「受講票」に記載の会場までお越しください。
    また、注意事項・免責事項を記載した受講の手引きも合わせてご一読ください。
    https://www.tokyo-cci.or.jp/kenshu/online/

■注意事項

  1. キャンセルについて
    お申し込みのキャンセル・受講者変更の場合は、必ず東京商工会議所研修センターまでご連絡ください。
    ご連絡後、研修センターから送信する「キャンセル連絡票」のみでお受けいたします。
    「キャンセル連絡票」に必要事項をご記入・ご返信いただいた時点でキャンセルが完了します。
    ※電話・メールのみではお受けできません。
    ※受講料のご入金がないことをもってキャンセルとはみなしません。
    ※お申し込み後、他の日程や講座に変更することはできません(振替はできません)。一度キャンセルの上、新たにご希望の講座をお申し込みください。既に受講料をご入金済みの場合はご返金いたします。
    ※オンライン講座をキャンセルし、テキスト・資料が郵送で届いている場合はご返送ください。

    【キャンセル料】
    開講5営業日前から1営業日前(17時迄):受講料の30%
    当日:受講料の100%
    ※上記規程にかかわらず、オンデマンド動画視聴分については、動画視聴案内を受領し、視聴可能日以降にキャンセルされた場合、受講料の100%のキャンセル料をいただきます。

  2. その他
    台風や地震などの自然災害、交通災害、感染症拡大、および講師の急病などやむを得ない場合には、開催を中止または講座の内容、開催場所、日程を変更する場合がございます。
    研修講座において、宣伝、広告、勧誘または営業をする一切の行為を禁止します。
    講師業、士業、コンサルタント業など講師と同業の方のお申込みにつきましては、お断りする場合がございます。
    当センターが主催する研修講座は、商工業者向けに企画・運営していることを踏まえ、講座の運営面(実施形態・内容・目的・受講効果)を考慮し、商工業者以外の方からのお申込みをお断りする場合がございます。
    お客様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」といいます)または反社会的勢力と密接な関係を有する者である場合は、当所サービスの利用をお断りいたします。

  3. 個人情報のお取り扱いについて
    お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該研修講座の申込受付の管理、運営上の管理のために仙台商工会議所、東京商工会議所で共有いたします。個人情報の取り扱いについては、東京商工会議所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。

申し込みフォームへ
 

仙台商工会議所入会のご案内

9,500社を超えるネットワークで事業活動の悩みを解決!
入会すると、売上アップ・コストの削減など、経営上のさまざまなお悩みを解決します!

ご相談ください