今こそ、東北へ!
53/60
52人馬一体の勇壮な祭りに復興の力がみなぎる。野馬追まつりに活力を得て海も輝きを取り戻す。 相馬氏の高祖である平将門の軍事訓練にはじまったとされている相馬野馬追。五〇〇余騎の騎馬武者たちが三色の神旗を獲りあう神旗争奪戦は、まさに歴史絵巻の一場面です。祭りを楽しむとともに、相馬野馬追の発祥地であり、相馬野馬追を司る相馬太田神社へも詣でましょう。南相馬市博物館には、地域の歴史・文化を学べる貴重な資料が充実しており、展示物や館内シアターで野馬追の勇壮さの一端に触れられます。また、野馬追行列が練り歩く野馬追通りに面して建つのが、まちの駅・野馬追通り銘醸館。明治、大正、昭和の一連の時代と生活の変遷を伝える歴史的建造物である旧松本銘醸の建築物を再生させたもので、食事処やギャラリー、ショップなどを併設しています。また、原町には、関東大震災の際に第一報を無線通信によって世界中に打電した「原町無線塔」のミニチュア・メモリアルタワー「憶・無線塔」が佇み、静かに歴史を示しています。原 町Haramachi❷野馬追通り銘醸館/明治蔵では甲冑などとともに「相馬野馬追」を紹介。昭和蔵では、昭和30~40年代をテーマに展示。❶相馬野馬追 神旗争奪戦/相馬野馬追のクライマックス。「御神旗」に向かい騎馬武者たちが一斉に駆け寄っていく様は圧巻。❸南相馬市博物館/国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」をはじめ、南相馬市を中心に周辺地域の自然・歴史・民俗をテーマに展示。❹道の駅「南相馬」/物産販売所・のまおい市場や食事処・さくら亭のほか、ギャラリーやホールを併設。❺相馬太田神社/相馬中村神社、相馬小高神社と相馬三妙見社と呼ばれ、毎年7月に三妙見社合同の相馬野馬追が開催される。❻憶・無線塔/市民に愛されている高さ約20mの記念塔。解体された「原町無線塔」は高さ200mの電波塔だった。相馬盆踊りパレード/相馬野馬追の前夜祭として開催され、総勢2000名の踊り手と山車・神輿が観客を魅了する。145632青 森岩 手宮 城秋 田山 形福 島イベント[南相馬市]
元のページ