今こそ、東北へ!
52/60

みちのくの玄関口。「白河の関」は俳句ファン憧れの歌枕。都とみちのくを結ぶひとと文化の交流点。 奥州三古関のひとつとして、また能因や西行、松尾芭蕉など時代を代表する歌人・俳人たちが多くの歌を残す歌枕として有名な白河の関。現代でもみちのくの玄関口として交通の要衝となっています。東北では珍しい総石垣づくりで東北三名城にも数えられる白河小峰城や、全国でも珍しいビザンチン様式によるギリシャ正教会系・白河ハリストス正教会など美しい史跡も多く、福島県文化財センター白河館・まほろんでは、福島県内の遺跡から出土した数多くの土器や石器などを収蔵・展示。その歴史の源流にふれることができます。また、白河は麺どころ。「とら食堂」に代表される白河ラーメンは、澄んだダシのあっさり醤油スープに平打ちのちぢれ麺の中華そばスタイル。ワンタンメンも定番です。今から200年以上前に藩主・松平定信が冷害に強いそばの栽培を奨励したことが発祥とされる白河そばも、遠方より訪れるファンが多い名店が揃っています。白 河Shirakawa-shi123867❶白河関跡/奈良~平安時代頃、蝦夷(えみし)の南下や人、物資の往来を取り締まる機能を果たしていたとされる。❷白河小峰城/周辺は城山公園として整備され、公園内には「白河集古苑」や「二の丸茶屋」がある。❸白河ラーメン/青竹で打った平たいちぢれ麺、鶏ガラ主体の醤油味スープ。ワンタン、チャーシューにも店の個性が表れる。❹白河そば/信州、出雲、盛岡と並ぶ日本四大そば処。打ち方、つなぎ、つゆに各店独自の技がある。❺白河だるま/眉は鶴、ひげは亀、あごひげは竹、耳ひげに松と梅を図案化して描かれており、縁起の良さで人気。❻南湖公園/松平定信が湿地帯に堤を作って水を貯め、庭園の要素を取り入れて築造した日本最古の公園。❼白河提灯まつり/日本三大提灯まつりの一つ。数千個の提灯の明かりが光の帯となる姿は見る者の心をとらえて離さない。❽白河ハリストス正教会/現存するハリストス教会としては全国で5番目に古い洋風建築。48点のイコンを収蔵。福島県文化財センター白河館・まほろん/昔の暮らしや家を原寸大で復元展示。勾玉づくりや火おこしの体験も可能。4渡辺だるま佐川だるま551青 森岩 手宮 城秋 田山 形福 島イベント[白川市]

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です