今こそ、東北へ!
35/60
34大 館Odate-shi本場大館きりたんぽと、忠犬ハチ公のふるさと。山々に囲まれた地で匠の技とグルメがそだつ。 四方を山に囲まれ、長木川と米代川の水運を受ける大館のまち。肥沃な大地はさまざまな食材を生み、厳しい自然がその食材をよりおいしく、長く楽しむための保存・成熟の技を育てました。炭焼きや秋田杉の伐採のために山籠もりした人々が、残り飯やおこげをうまく味わう方法として生まれたきりたんぽも、そのひとつ。比内地鶏とともに調理したきりたんぽ鍋は、大館市が本場。匠の技で作られた天然秋田杉素材の曲げわっぱの器で食べると、また一段と深い味わいがします。大館市の曲田地区には、キリスト教の布教の歴史を物語る重要文化財として、ビザンチン様式の擬洋風建築の典型である北鹿のハリストス正教会聖堂があります。そして、慶長年間から続く旧家・鳥潟家四百年余の歴史がその造作に反映された鳥潟会館も見どころが多く、世界最大級の木造ドームである大館樹海ドームも必見。大館駅前には忠犬ハチ公のふるさとらしく、両耳の立った凛々しい忠犬ハチ公の像があり乗降客等をお出迎え。また、秋田犬会館では、秋田犬と触れ合うこともできます。1234675煉屋バナナ/創業80余年、煉屋菓子舗製の大館銘菓。不思議な風味がクセになります。❶きりたんぽ/半つぶしにしたごはんを杉の串に練りつけて炙ったもの。味噌焼き、または鍋の具とするのが一般的。❷比内地鶏/キジやヤマドリに似た風味と香味、噛めば噛むほど広がる旨みで全国的に人気の食材に。❸曲げわっぱ/秋田特産のスギやヒノキの薄板を曲げて作る円筒形の木製箱曲物。本体と蓋とで一対になる。❹忠犬ハチ公像/大館駅前には両耳の立ったハチ公像が、また秋田犬会館前には「望郷のハチ公像」が立てられている。❺大館樹海ドーム/世界最大級の木造ドームで、事前の申込みにより見学も可。❻北鹿ハリストス正教会聖堂/明治25年築。天井のドームが特徴で、山下りんによるイコンも美術的評価が高い。❼鳥潟会館/京都帝国大学名誉教授で日本外科学会会長をつとめた鳥潟隆三博士の生家。庭園も見ごたえあり。青 森岩 手宮 城秋 田山 形福 島イベント[大館市]
元のページ