今こそ、東北へ!
31/60
30蔵王連峰の麓、要衝の城下町。小十郎の足跡を追う。桜に映える白壁の城。伊達を支えた片倉家の忠節。 独眼竜と畏れられた伊達政宗の腹心の部下、文武両道の名将・片倉小十郎。「国を動かす大人物」として秀吉や家康からも高い評価を得た彼の活躍により、白石は交通と軍事の要衝として発展しました。街なかには堀割・水路があり、商家の蔵など城下町らしい趣があちこちにみられ、名所・旧跡も多く点在。1995年に復元された白石城や片倉家中武家屋敷では、その歴史と文化をたっぷり知ることができます。城下町の風情を残す商店街には、名物である白石温麺や白石和紙、弥治郎こけしを扱う店が立ち並び、高原野菜や凍み豆腐などの農産品もいっぱい。市内小原温泉、鎌先温泉はもちろん遠刈田温泉へのステイ、七ヶ宿街道や蔵王エコーライン・お釡へのドライブなど、蔵王連峰の自然を満喫するリゾート&レジャーが楽しめるのも魅力です。白 石Shiroishi-shi1234675❸鎌先温泉/南蔵王不忘山麓の温泉郷。奥州でも屈指の薬湯として、神経痛、手術後の保養に効果があり、「キズに鎌先」といわれる。❶白石城/天守閣と大手一ノ門・大手二ノ門を忠実に復元。白石城歴史探訪ミュージアムを併設。❷小原温泉・白石湯沢温泉/白石川上流の深い渓谷に面した風光明媚な出湯の里。昔から眼病に効く「目に小原」として親しまれている。白石湯沢温泉は、天然噴出している日本でも数少ない「含石膏・芒硝泉」を含んだ泉質。❹片倉家中武家屋敷/1730年に建築されたとみられる片倉家の家臣小関家の屋敷を復元したもの。❺白石温麺/年寄りの胃にももたれないように、という親孝行の心から生まれた、工程に油を使わないヘルシーな麺。コシの強さとなめらかさが特徴。❻弥治郎こけし村/弥治郎は、不忘山の谷あいに抱かれた小さな木地師の集落。特徴ある伝統こけしを一堂に。❼お釡/天気や時間によって1日に何度も水の色が変わるという不思議な火口湖。蔵王エコーラインの途中にある。こじゅうろうくんこけし/白石市のイメージキャラクターがお出迎え。青 森岩 手宮 城秋 田山 形福 島イベント[白石市]
元のページ