今こそ、東北へ!
30/60

米どころにして温泉どころ身も心もあたたまる里。大崎の米から生まれる「醸し」の技に歴史あり。 東北でも有数の穀倉地帯・大崎平野。その肥沃な大地がもたらすものの筆頭は、食べておいしく、酒にしても美味な米。環境保全米のふゆみずたんぼ米、新品種のゆきむすび、そしてシナイモツゴ郷の米など、飯米だけでも実に多彩です。一ノ蔵に寒梅酒造、森民酒造など、米の味わいを活かした酒造りを続ける老舗の酒蔵めぐりも、酒好きにはおすすめ。そのひとつである橋平酒造店の蔵を改装した「食の蔵・醸室」は、多彩な飲食店や雑貨店が軒を連ねる古川エリアの一大観光スポット。かつて伊達政宗が居城していた岩出山と並び、歴史を感じさせる佇まいが人気です。米から醸成されるものは酒のみにあらず、味噌や醤油、お祝いの餅ぶるまいなど古川圏の食文化を語る上で欠かせないファクターとなっています。鳴子温泉は、全国的にも珍しい9つの泉質の源泉を有する温泉郷。紅葉の美しい鳴子峡、リゾートスポーツ満載の鬼首高原、松尾芭蕉が俳句に詠んだ尿前の関なども、すぐそばです。古 川Furukawa12329❶食の蔵 醸室/200年の歴史を持つ酒蔵の仕込み蔵と母屋を改装、中華そば店やイタリア料理店などがある。❻鳴子温泉/鳴子峡の雄大さを堪能したら、鳴子の湯で心身ともに温まりたい。湯めぐりもおすすめ。❼尿前の関跡/尿前の関跡から山形県堺田までの約8.9kmが「奥の細道遊歩道」として整備されている。❺岩出山町の街並み/宮城の小京都と呼ばれる岩出山。旧有備館やその石庭、川沿いの蔵造りなど見どころ多し。❹鳴子漆器/380年の歴史を持つ。下地から本漆だけで仕上げており、使うごとに欅の木目が表れてくる。❷岩出山感覚ミュージアム/視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚といった”五感”をテーマとする日本で初めてのミュージアム。吉野作造記念館/「民本主義」を主張し、大正デモクラシーの中心人物だった吉野作造の功績を紹介した施設。❸栗だんご/丸ごとの栗を包んだやわらかな餅にみたらしあん。熱々がおいしい。店ごとの食べ比べも楽しい。4675[大崎市]青 森岩 手宮 城秋 田山 形福 島イベント

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です